アメリカやヨーロッパで肥満治療の食餌療法および運動療法の補助剤として承認されているGLP-1(ジーエルピーワン)は、食事中や食後に小腸から分泌され、脳をはじめ体内の様々な部位に作用して食欲の抑制を行います。
このGLP-1を注射することにより、食欲や体重のコントロールを行うのがGLP-1ホルモン注射です。
当院のGLP-1ホルモン注射は、医師の指導のもと患者さまご自身で注射するだけなので、自宅で治療を続けることができます。(初回はクリニックで行います)
食事制限がストレスになり長続きしない方、リバウンドが心配な方、運動が苦手な方にもおすすめの、最新メディカルダイエットサポート治療です。
1
GLP-1が体内に不足していると満腹サインが脳にうまく伝達されず、食べ過ぎの原因に。GLP-1を体内に増やすことで、食事摂取量が少なくても摂食中枢にGLP-1が作用し食欲を抑制するので、食事摂取量が減り、体重を減らすことが期待できます。
2
GLP-1ホルモン注射はインスリン分泌をコントロールし、食後の血糖値の上昇を抑えます。また、胃の中の食物をゆっくり消化するので血糖値の急上昇を防止します。血糖が急上昇せず低下することで、体脂肪がつきにくくなります。
3
内臓脂肪を落とすためには食事療法を始めとしたダイエットが必要です。GLP-1には熱産生を促す作用があるため、年齢とともにつきやすくなる内臓脂肪の燃焼をサポートします。またGLP-1ホルモン注射は自然に食欲を抑えるので、ストレスなく患者様のダイエットをサポートします。
4
GLP-1ホルモン注射でインスリン分泌をコントロールすることで、胃の中の食物がゆっくりと消化されるためお腹が空きにくくなり、その結果、血糖値の急上昇を防ぎます。血糖値の急上昇を防ぐことで肥満の原因の体脂肪をつきにくくなります。また摂食中枢にも作用するので食欲も抑制され、食事摂取量が減ることで体重を減らすことが期待できます。
カウンセリング・医師による診察
お悩みや、食生活などを伺いながら、 患者様の体質・食生活に合わせて
治療を行います。
※医師の診察には診察料がかかります。
通院タイプ
お悩みや、食生活などを伺いながら、 患者様の体質・食生活に合わせて
治療を行います。
※医師の診察には診察料がかかります。
毎日注射タイプ
ご自宅にて患者様ご自身で注射を行っていただきます。
再来院
週1注射の継続を希望される方は、一週間後を目安に再度ご来院ください。毎日注射の継続を希望される方は、使用済みの針をお持ちになり、再度ご来院ください。お住まいが遠方の方はご相談ください。※医師の診察には診察料がかかります。
A:治療を始めた時期に、胃部不快感・便秘・吐き気・下痢といった消化器症状起こす場合があります。ですがこれらの症状は治療を続けていくうちにほとんどの場合改善していきます。 毎日注射プランであれば1回の投与量を減らし、徐々に体に慣れさせていく方法などもありますので、診察または検診の際にご相談ください。1回タイプのものは1週間分の量が入っているため、副作用が出やすくなります。
A:GLP-1ホルモン注射で使用する針は細い針を使用するので、痛みはほどんどありません。慣れてくると治療時間も1分程度で終了します。また、注射の跡も残りません。
A:糖尿病の治療中の方、膵臓に異常のある方、妊娠中、または産後3ヵ月以内の方(中絶・流産含む)は治療をお受けいただけません。その他疑問点やご不安な点がございましたらお気軽にご相談ください。
A:GLP-1ホルモン注射は、元々人の体内にある消化管ホルモンを使用した治療法になります。GLP-1ホルモン注射の薬液は、肥満治療の食餌療法および運動療法の補助剤の役割として、FDA(アメリカ食品医薬品局)、EMA(欧州医薬品庁)、MFDS(韓国食品医薬品安全処)の承認を受けております。副作用が少なく安全性に問題はございませんが、ご不安な点がある場合はお気軽にご相談ください。
― 当院の医師も実際に体験しました ―
住所 | 群馬県高崎市旭町24-6 SJ旭町ビル3階 |
---|---|
電話番号 | 0120-377-221 |
診療時間 | 10:00-19:00 |
休診日 | 不定休 |
交通機関 | JR高崎駅西口から徒歩6分 |
銀座TAクリニック
大阪TAクリニック
福岡TAクリニック
※医師の診察は別途診察料を頂戴いたします。